応援したい気持ちはあるけど難しい2019.08.29 07:44IRセミナーに行ってきたのですが、今回はすべてバイオベンチャーの企業でした。個々の会社の説明の前に有望な創薬ベンチャーを見分けるポイントについての講演がありました。ビジネスモデルでいえば「新薬候補の権利を売るビジネス」です(創薬ベンチャーの場合)。契約時に一時金があり、開発期間中...
REITの分散2019.08.28 14:51REITは不動産に特化した投資信託ですが、一概に不動産といってもいろいろあります。オフィスビル、住居、商業施設、ホテル、物流施設など。REITには単一用途特化型といわれるものがあります。これはオフィスビルだけに特化したものや住居だけに特化したものなどです。一方、複数用途型といわれ...
インカムゲインに興味のある人は2019.08.27 12:47インカムゲインというのは株式投資でいえば「配当金」のことです。例えば、景気が悪くて株を買っても値上がり益が見込めそうもないのなら配当金目当てに株を買うという考えもあります。現在の株式投資の配当利回りは2%~3%ぐらいが平均かなと思います。1%もないという銘柄も結構あります。2%や...
国民健康保険料は日割りではありません2019.08.24 07:46ちょっとある話を聞きました。勤めていた会社を辞めて国民健康保険の手続きをしなかった。病院の受診の際には全額を払っていた。保険料の督促なども来ていない。これってどうなんでしょうか?国民健康保険の加入の手続きをしなかったので見逃されていたのかなとも思いますが。しかし、これは危ない要素...
高い化粧品はほんとに効果がある?2019.08.22 13:44今週の週刊ダイヤモンドの特集は「決算書」です。いろいろな企業の決算書の読み方について書いてあります。女性に身近な企業では「コーセー」が挙げられています。コーセーに限らず化粧品業界の原価率(売上原価÷売上高)は20%台です。これは他の業界と比べるとかなり低い原価率です。原価が低いの...
お得だけに流されない2019.08.20 15:0510月の消費税増税の際、キャッシュレス決済にすればポイントを還元すると盛んに宣伝されています。中小の小売業者であれば5%、コンビニは2%、大手の百貨店やスーパーは0です。コンビニは買い物の際、2%を値引きするとのこと。ポイント還元ではなくなってしまいましたね。私は電子マネーのWA...
ポイントにも消費税の波が‥2019.08.19 14:34お店で明石焼を食べました。先日ここで書いたSポイントが貯まるお店です。その記事はこちらをどうぞ。レジの間何気なく壁を見ていたら10月からポイントが110円で1ポイントとなりますとあります。9月まで ➡ 100円で1ポイント10月から ➡ 110円で1ポイントとなっていました。これ...
自分にとっての歯止めを考えよう2019.08.18 15:08保険で貯金することは今の時代賛成できません。理由は低金利がずっと満期まで続くこと、保険は途中で解約すると元本割れの可能性が高いことです。しかし、貯金下手な人、普通預金にお金があれば使ってしまう人であれば保険で貯蓄という方法を取るのも1つだと思います。貯金はすぐに取り崩してしまうの...
やっぱり下げは買い2019.08.17 14:06今週は日経平均株価が下がり続けました。こんなときには株なんて怖くて買えないのが人間の心理です。企業は3月決算のところが多いです。そのため9月は中間決算ということになります。つまり9月は配当や株主優待がもらえる月だということです(中間配当がない企業もありますのでご注意を)。配当や優...
配当は最強2019.08.15 14:02債券を買うということはお金を貸すということです。だから利息が貰えます。借主が倒産しない限り元本も戻ってきます。一方、株式は元本を戻してもらえる保証はありません。ただ、儲かれば配当がもらえます。そして上場企業であれば市場で売買できるので買った金額より高く売れば儲かります。株の投資家...
上がり出したから買うなんて‥2019.08.14 15:36私は相場は読めませんけど、でも、でもニューヨークダウがかなり下がっているので日本株もきっと影響を受けることでしょう。米中から始まって世界的に揉め事がいろいろあるときに消費税を上げてどうなるかは火を見るよりも明らかではないでしょうかと思う今日この頃。やはり消費は控えてお金を貯めこん...
ポイントの使い道2019.08.13 14:10私が普段ポイントを貯めているのは① WAONカード② Sポイントカード③ 楽天カード④ Tポイントカード他にも紀伊國屋書店、上新電機、マザーハウスのポイントカードも持っています。①のWAONカードのポイントでは化粧品や日用品を買います。WAONは普段食品を買っているのでポイントが...