国民健康保険料は日割りではありません

ちょっとある話を聞きました。

勤めていた会社を辞めて国民健康保険の手続きをしなかった。

病院の受診の際には全額を払っていた。

保険料の督促なども来ていない。


これってどうなんでしょうか?

国民健康保険の加入の手続きをしなかったので

見逃されていたのかなとも思いますが。


しかし、これは危ない要素を含んでいますね。

たまたま大きな病気をしなかったから

全額の受診料でも払えたのでしょうが、

これがもしも重病などして医療費が何百万円とかかっていれば

とてもじゃないですが、全額負担なんてできませんよね。


ただ、そうであれば病院に行きたいときに国民健康保険に

加入すればいいのでは?というのは間違いです。

遡って保険料は払わないといけません。


例えば月の途中で会社を辞めて国民健康保険の手続きを

翌月にしたとしても前月分の保険料から払わないといけません。


会社を辞めて任意継続保険に入らない場合や

親族の扶養にならない場合は速やかに国民健康保険の

手続きをした方が賢明です。

国民健康保険料は日割りではないので数日加入を遅らせたとしても

安くなるわけではありませんよ。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。