上がり出したから買うなんて‥

私は相場は読めませんけど、

でも、でもニューヨークダウがかなり下がっているので

日本株もきっと影響を受けることでしょう。


米中から始まって世界的に揉め事がいろいろあるときに

消費税を上げてどうなるかは火を見るよりも明らかでは

ないでしょうかと思う今日この頃。


やはり消費は控えてお金を貯めこんでおかなくてはと

思われている人もいるかもしれませんが

今の状況でいえば預金をしていてもお金は増えませんね。


でも、こんなときに株式投資をしたらそれこそ大変と思われるかも

しれませんが、中長期で持てる良い株を選べれば買い時かもしれません

(それが難しいのはわかりますが)。


先日ある記事でソフトバンクの株が上がり出してやっと売り出し価格を

超えたので買い時かとありましたが、

上がり出したときに買うのではなくもう既に買っていないといけないんです。


なんで株に限って上がり出したら買い時と言われるのでしょうか?

他のものはとにかく安く買いたいはずなのにね。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。