IRセミナーへ⑬2019.05.30 13:45今回のIRセミナーは2社でした。まずN社。製造系の人材サービスを得意とする会社です。人材派遣を行っている会社ですが、研修が充実していて、福利厚生などの待遇にも力を入れているそうです。先日、トヨタ自動車の社長が終身雇用は今後難しくなると発言して話題になりましたが、そうなると今後益々...
お客様のご感想から2019.05.29 14:23先日の個人相談のご感想です。お父様の事業を引き継がれた個人事業主の方です。Q: 実際回答を受けてみての感想をお願いします。 「わかりやすい提案でした」Q:疑問に思っていたことは解消されましたでしょうか。 「はい」Hさまありがとうございました。お兄様との共同経営ということで身内...
街歩きでヒントを拾おう2019.05.27 09:14私は街歩きが好きです(山歩きは苦手です。坂は上れません(^^;)。街歩きで楽しいのはいろんなお店や会社が見れることです。ここ最近はあっという間に街の景色が変わるように感じています。この間までここにあのお店があったのに、違う店になっている‥など入れ替わりが激しくなったように思います...
こんな人間でも個人事業主です2019.05.25 16:39本日は毒を吐きます。私は個人事業主です。普段はひとりで仕事をしています。だから、お問い合わせがきたらすべて自分で対応しないといけません。私はコミュニケーションがへたくそなのでメールでのやりとりは通りいっぺんのことしか書けません。情けないことです。実はもっと苦手なのは電話です。私は...
運用しないで老後資金を作りたい2019.05.22 08:56投資はある意味今後は必須になってくるような気がしますが、絶対投資はしたくないという方がいらっしゃるのも事実です。老後資金を作るのに絶対、元本を減らしたくない、投資なんてなんか怪しげ‥と感じるのであれば「iDeCo」の口座で定期預金しか買わないという方法があります。但し、ご存知の通...
コラムが掲載されました2019.05.20 11:59「借入のすべて」というサイトにてコラムが掲載されています。あなたの家計は本当に上手くいっていないのでしょうか? 漠然とした不安を取り除くには ご相談に来ていただく方の中には優秀な家計なのに、不安だとおっしゃる方も結構いらっしゃいます。その不安がどこから来るものなのか、そ...
「収入を増やす」ことと「支出を減らす」こと2019.05.19 15:04お金を貯める方法には、①「収入を増やす」ことと②「支出を減らす」ことがあります。「運用する」というのもありますが、今回は置いておきます。節約は地味だし効果も薄いと言われることが多いです。例えば収入が20万円の人は節約をがんばっても20万円以上貯めることはできません。「収入を増やす...
IRセミナーへ⑫2019.05.17 13:36先日参加したIRセミナーはREIT(不動産投資信託)のセミナーでした。1社目はMリートです。こちらは地方のマンションなどに投資しています。地方銀行とタッグを組んでいるとのこと。地方のマンションと聞いて抵抗がある人も多いかもしれませんが(私もそうです)、分配金利回りは6%強とかなり...
楽観的に見積もってはいけないこと2019.05.15 13:4814日のNHKのクローズアップ現代のテーマは「住宅ローンが払えない」というものでした。昔は終身雇用、年功序列が当たり前だったので若いうちに住宅ローンを組んでも給料は上がっていくので家を買うべきだとよく言われていたものでした。インフレになれば借金は目減りするとも言われています。しか...
ありゃー、約定しちゃった!2019.05.14 14:02昨日に引き続き、結構厳しい値段で注文を出していた株が買えました。大体、私は日曜日の夜に週末までという条件で指値で注文を入れることが多いです。今週は安くなるだろうと考えていてかなり安めの値段で注文を出していたのに、あっさり買えたことにびっくりです。今回約定した株は配当と優待目当て。...