私、経理のお仕事もさせていただいているので、
融資担当の銀行マンとお会いすることがあります。
元々、融資担当の人なのでこれまでは別段金融商品を営業されることは
なかったのですが、最近はやたらパンフレットを持ってくる。
先日は外貨預金。
外貨預金は買いにも売りにも1円の手数料がかかるのですが、
50銭に下がりましたとのこと。
最近は外貨預金の他に国債を勧められました。
なんでも国債にはキャンペーンとしてキックバックがあるのでお得だということ。
国債なら国がバックだから安心とも言われていました。
外貨預金は金利が高いからなんだとか。
まあ、外貨預金の場合は金利というより為替がどうなるかですね。
興味がおありでしたら、専門の営業マンを連れてきますとも言われてました。
もちろん、私は買いませんが、かえって銀行さんが勧めるということは‥と
感じました(自重)。
投資信託はきっと説明がめんどくさいから避けているのではないでしょうか。
そんな気がしました(笑)。
0コメント