節約は時間との兼ね合い

はっきり言って節約には時間がかかります。

考えてみれば、働いて収入を得るということも自分の時間を売っていることに

他なりません。

そう考えると、時間をかけてできるだけお金を使わないようにすることが、

節約の王道です。

昔は食品の節約にはチラシを見比べて、安いスーパーをはしごするというやり方が

主婦の節約の定番でした。

今はさすがにそんなやり方で節約をしている人は少ないと思いますが、

ネットで価格を比較するサイト等で値段を見ながら買物する人は多いでしょう。

実はこのやり方が私にはできません。

はっきり言うとめんどくさいのです。

この行為より他に時間を使いたいことがある‥というのも1つの理由です。

ただ、やはりモノを買うときは安く買いたい、こういうサイトを見ることが苦にならない

という人にとってはそれが節約につながるのでしょう。

私の場合はできるだけ買物をする店を絞ってポイントを貯めるという節約の方が

性に合っているようです。

節約にある程度の時間がかかるのは仕方ないとも思うのですが、

時間をかけてもそれに見合う節約にならなければ節約を続けるのも苦痛になります。

むしろ、自分に合った節約方法を見つけて細く長く続けることですね。



社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。