消費税増税に備えて日用品と化粧品と薬を少しだけ
ストックしました。
と、いっても今のものがなくなったら
すぐに使うものなので普段と同じです。
こんな私ですが、やっぱり9月のうちに買っておこうと
思ったものがあります。
それは本です。
私は本は書店派なので書店に行きますが、
いいなと思った本はほとんど買いました。
10月になったら値上げすることは確実ですから。
そのため今月はかなり本代が多くなりました。
雑誌も9月30日まで○○円、10月1日から○○円と
ちゃんと書いてありました。
雑誌は情報の新鮮さからも買うのであれば
9月中に買った方がよいということになりますね。
ちょっと後悔しているのは父の認知症の薬です。
前回病院に行ったときに、薬が余っているので今回はいいですと
言ってしまったのです。
10月早々通院しなくちゃいけないのに、
もらっておけばよかったと後悔です。
0コメント