投資を始めてみようと思っても始められないのは
損をするのが怖いからという人も多いと思います。
投資をして資産形成をしたいと思っているのに、
いざ、1歩が踏み出せない。
だとしたら勿体ないことです。
損をするのが怖いというのは全部が全部儲からないと
嫌だと思っていたりすることが原因かもしれません。
例えば
(A)10社の株を買ってどの株も1万円ずつ利益が
出たとします。
トータルで10万円の利益です。
(B) 10社の株のうち9社は1万円ずつ損をしたとします。
トータルで9万円の損です。
ただ、1社で20万円の利益が出たとします。
もうおわかりですね。
Bは利益が11万円となりますのでBの方が上手くいったことに
なります。
このように投資はトータルで見ることが大事なのです。
1つ1つ絶対損をしたらどうしようという考えは見方を変える
事が必要です。
0コメント