「投資」は難しそうと言われることもよくあります。
プロに勝てるわけがないともよく言われます。
でも、これなどは何もプロと一対一で闘うものでもないのになと思います。
普通に考えると情報量や資金力を比べると一般投資家が不利なのは明らかです。
しかし、投資に関して言えば1回で決着がつくものではありません。
ここがギャンブルとは違うところです。
子どものころ、近所に株で儲けて家を建てたらしいと噂されているおうちが
ありました(あくまで噂です)。
母は絶対株などしないようにと言いました。
家が建つということはその反対に失敗も大きいと考えていたのでしょう。
だから大人になるまで「株は怖いもの」だと思っていました。
今でも「投資が全然怖くない」とは思っていません。
むしろ素人は怖々やるぐらいがいいとさえ思っています。
ただイメージだけで難しい、怖い‥というのはもったいないし、一面しか
見ていない気がします。
セミナーや個別相談ではそのあたりもお話しています。
0コメント