ニュースで投資詐欺の報道を見ると、
とても信じられないという感じがします。
毎月3%の配当なら年36%。
この低金利の時代に‥と思ってしまいますね。
バブルの頃は株を買え、不動産を買えと、若い女性向けの雑誌でも
しょっちゅう特集が組まれていたような記憶があります。
当時、借金をしてでも不動産を買えとか、チャートを見て売買しようと
言っていた評論家の人たちは今は全く主張が変わっています。
この先、日本の状況を考えるとバブルの再現が来るとは
普通は考えられません。
バブルの頃の意識で投資を捉えていると痛い目に遭うと思います。
株主優待で有名な桐谷広人さんは配当と優待で利回りが4%以上ある
銘柄を買うようにしているそうです。
私は配当で2%以上あれば買い候補に入れてもよいのではないかと
思っています。
当然他の要素も見ないといけませんが。
株式投資でもこれぐらいの感覚でやっていれば再起不能な
痛い目に遭う可能性は低いでしょう。
それとつまらない詐欺にも引っかからないはずです。
0コメント