シングル女性には現役のときに家(マンション)を買っておきたいと
考えている人が多いように思います。
もちろん、家を買う買わないは自由なのですが、
家を買うということはある程度人生の見通しが必要になります。
結婚もそうですし、仕事のキャリアもそうです。
転勤や転職によってその家に住めなくなった場合どうしますか?
賃貸に出せばよいと考えがちですが、
とても気に入っている思い入れのある家であれば、
やっぱり他人に貸すのはいやとなってしまうこともあります。
一般論ですが、このあたりの気持ちってなかなか男性にはわかってもらえない
かもしれません。
独身男性の場合、家は寝に帰るだけ‥という人も多いからです。
しかし、女性はなかなかそのあたりが割り切れない人も多いようです。
賃貸に出したくないとなれば、ローンを払うだけとなり、
家計も厳しくなります。
住宅購入には減税などもあったり、消費税率が上がる前に買っておきましょう
などの意見もあります(土地は関係ありません)が、
家はそういうことに一番踊らされてはいけない買い物だと思います。
自分の人生を第一に考え、今、家を購入すべきなのかを考えることです。
買ってしまってからやっぱり返品したいというわけにはいきませんからね、家は。
0コメント