IRセミナーに参加してきました。
まずはT社。
T社は通販を支援している企業です。
実は昨年も確かこちらの説明会に参加したような?
伸びているのはEC通販ですが、テレビ通販は安定して推移しているのだそう。
少し話は反れますが、テレビの時代は終わってネットが有望だというのは
どうかな?と個人的に思っています。
理由はテレビは設置してもらってコンセントを入れるともう何もしなくても
よいですが、パソコンやスマホはそういうわけにはいきません。
高齢者にとってこの違いは大きいのではと思います。
パソコンやスマホの場合、ウイルスの心配もしなくてはいけませんし。
そう考えるとテレビ通販というのはやはり高齢者にとっては、
存在感があるのではないかなと思います。
もう1社、N社です。
こちらは35歳の社長さんが登壇されていました。
若々しく、とってもハキハキお話されていましたが、
おばちゃんの私としてはもう少し声のボリュームを絞っていただければと
思ったりも(^^;
N社は安定的な収益を稼いでいる事業が1つあります。
他に2つの事業を持たれているのですが、
正直言うとその3つの事業につながりがなさすぎるというのが感想です。
私的には何をやりたい会社なのかがよくわかりませんでした。
T社のお土産です(^^♪
0コメント