「貧すれば鈍する」という言葉は、ときどき私の中でこだますることがあります。
読んで字のごとくですが、貧乏すると苦労が多いので
品性が下落したりするという意味です。
もちろん、お金持ちか貧乏でその人の本質的なものは判断できない‥
と、思いたいのですが。
ある程度、財力がある人でも、他人を出し抜いてでもお金を稼ぎたい、
稼いだお金は全部自分のためだけに使うというようなお金持ちは
”鈍する”人なんでしょう。
貧乏でも真面目に働いで、他人に優しくできる人は決して鈍して
いる人ではありません。
いつもお金のことを考えているのが卑しいとは私は思いません。
お金のことを話すのもはしたないとも思いません。
お金のことを考えたり話したりするのはお金を大事に
思っているからです。
たとえ貧乏でも品性は卑しくなりたくない。
これを肝に銘じておきたいと思っています。
0コメント