他人の貯金額気になりますか?

20代の頃、友人に「貯金いくらぐらいある?」と聞いて

気まずくなったことがありました。

当然ですよね(^^;


お金のことをもっとオープンに話せるようになればいいのになあとは

思っていますが、

それは他人の貯金額を聞くことではありませんよね。

聞いて自分より多ければ落ち込むでしょうし、自分より少なければ

なんだそんなもの‥と思うでしょうか。


よく30代の貯金額は平均いくらとか‥ニュースになったりしますけど、

全然気にすることはないと思います。

問題は他人の貯金額がいくらかではなく、自分の貯金が増えるかどうかです。

額を聞いてあれこれ思うより、ではそれだけ貯めるにはどのような方法を

取ればいいのか、そこが肝心です。


他人に貯金額を聞いて一喜一憂するのではなく、

上手に貯金を殖やしている人の参考になることを取り入れればいいのです。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。