普通預金に求めること

普通預金は報酬の受け取り、クレジットカードの引き落としなどの決済に

利用しています。

この低金利なので利息がどうとかには全然こだわっていません。


但し、ATM手数料にはこだわっていて、人生のなかで(大げさですが)、

ATM手数料を支払ったことはほとんどありません。

だから、18時以降手数料がかかるというのは大変不便だなーと感じています。


家計管理のコツで、月に1回しか銀行ではお金を下ろさないようにし、

それで1ヶ月がんばること、ちょくちょく銀行でお金をおろしていると

お金は貯まらないと言われることがあります。

私は財布にお金が多く入っていると、使いたくなってしまうという困った

性分の持ち主なので、このやり方は絶対できません。


普通預金に求めるのは、ATMが街中に多くあるということが一番。

18時以降や土日もATM手数料がかからないというのが理想です。

こう書いていくと、いくつのかの金融機関を思い浮かべる人もいらっしゃると

思いますが、某金融機関はちょっと違うな?と思っています。

ATMの機械が少なすぎる。

窓口にはたくさん人がいるのにねー。



社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。