今、50代ぐらいの方で20代の頃なんとなく掛けた保険が
満期になってまとまったお金が入ったという方もいらっしゃるのでは
ないかと思います。
ちょうど、○○を買おうと思っていたとか、
子どもの入学金にちょうどよかったとかいう方はラッキーだと
思いますが、
別にいますぐ使う予定はない、むしろそんな保険のことなど忘れていた
という方もいらっしゃるでしょう。
では、どうするか?
もう1度保険で運用しようか?というのはおススメしません。
保険で資産形成をするのは今の時代にはマッチしないということを
以前書きました。
今後、人生100年時代になれば、満期のある金融商品はどちらかというと
疑問かもしれませんね。
特に先に書いたそんな保険のことなど忘れていたという方は
ボーナスのように感じてムダ遣いしてしまうかもしれませんね。
お気を付け下さい。
0コメント