嘆かわしいことに詐欺メールがよく届きます。
一番多いのはAmazonを語るメールですが、その次に多いのがクレジットカード会社を
名乗る詐欺メールです。
それもいろんなカード会社の名前で送られてきます。
私はクレジットカードは1枚しか持っていません。
以前は2枚とか3枚ぐらい持っていたのですが整理して1枚になりました。
正直、1枚では不便かもしれないと思ったこともあるのですが、
1枚だとポイントも貯まりやすいし管理も楽ちんです。
例えば、私が何枚もクレジットカードを持っていたら詐欺メールが来るたびに
ひょっとしたら持っているカードが関係しているかもしれない‥と考えて
いたかもしれません。
そういう意味でもクレジットカードを整理したのはよかったと思っています。
先日のNHKのあさイチでも特集が組まれていました。
実際フィッシング詐欺に引っかかってスマホに入れていた電子マネーから
お金を抜き取られたという人が登場していました。
怪しいと思うメールがきてもほとんどは迷惑メールのフォルダーに入るかとは
思いますが。
受信箱に入っていても知らないメールは開けないことです。
ただメールを開けてもクリックをしなければ情報を抜き取られるということは
ないそうです。
メールを開けた場合に私が怪しいと思うポイントの1つは「宛名がないこと」です。
いきなりお客様のカードに‥などの文言が始まります。
これはあり得ないですよね。
もし、きちんとした連絡であればこちらの氏名をフルネームで書いてくるのが
当たり前だと思います。
このようなところからもおかしいと思って下さい。
心当たりのないメールは開封しない。
開封してもクリックしないこと。
宛名のないメールはまず詐欺メールだと思って間違いないと思います。
あさイチでやっていましたが、最近は国税庁を名乗った詐欺メールが多いそうです。
お気をつけ下さいね。
0コメント