某社の株主総会に行って来ました。
身近な企業ということもあってか、株主の熱意がすごくて
質問がかなりありました。
下記にまとめてみます。
①電気代が高騰しているが、何か対策を考えているか。
②他社との提携は進んでいるのか。業務提携以外に資本提携はどうか。
③負ののれんの理由(負ののれんとは取得額<時価純資産)。
④株主優待に関する要望。
⑤入店客数を増やす施策とは?
⑥コロナ禍のあと、他社に比べて株価の戻りが遅いのでは?
⑦役員の人数が少ないため進捗が遅いのではないか?
⑧配当を上げてほしい。施設にスロープをつけてほしい。
⑨今後株主優待をどうするのか?優待より配当を増やしてもらいたい。
などなど。
これでも私はちょっと時間がなくて途中で退席したのでまだ質問は
続いているようでした。
④の株主優待に関する要望ですが、私も全く同じことを考えていたので
よくぞ言ってくれましたという気分でした(笑)。
役員の人たちにお礼を言う株主の人もいました。
私は基本、好きな企業、応援したい企業の株を買いたいと思っていますし、
素人が株を買うのであればこういう動機が一番だと思っていますので、
それが実感できた株主総会でした。
0コメント