会社四季報の新春号が発売になりました。
まず、今保有している銘柄をチェックします。
何か気になることはないかどうか。
次に今、気になっている銘柄を見ます。
売上、純利益、1株利益はどうか。
自己資本比率も気になります。
あとは1株純資産、PBR、PER、ROEも見ます。
わりと気にしているのはCF(キャッシュフロー)。
営業CFはプラスか、フリーキャッシュフローはどうか。
それから予想配当利回りも気になりますし、
巻末の株主優待で品物と何株以上で優待が取得できるのかも
確認します。
しかし、せっかく2000円も出して買った四季報を
これだけで終わらせるのはもったいないので、
暇があれば適当にページをめくって出てきた銘柄を見ます。
これは結構発見があっておもしろいです。
最初はとっつきにくい四季報ですが、読めば読むほど味がある
と思っています。
0コメント