今、株をどうしても買いたい人へ

日経平均株価が上がっています。

9月の15日までは2万円に届いていなかったのですが、

19日からは2万円を突破。

先週末は21000円を突破しました。


選挙も控えているので、この先株価がどうなるのかは

わかりませんが、

しばらくは株高が続くかもしれません。


しかし、当然、株価がずっと上がり続けることはありません。

むしろ、個人的にはどこで下げるだろう‥というのが

気になります。


ただ、こういう株高を見せつけられると、

株を買ってみたい、買った方がよいのかも?と思う方は

大勢いらっしゃるでしょう。

乗り遅れてはいけないと考えるかもしれませんね。


どうしても今、株を買ってみたい人はどうすればよいでしょうか?

あくまで買うという前提で言えば、「とにかく少額で買ってみる」。

これに尽きると思います。

できれば数万円で買える株。

これだと最悪相場が暴落してしまったとしても数万円の損で済みます。

つまり、株式投資の練習、レッスンだと思いましょう。


少しでも株価が上がれば売りたくなるのか、

少しでも下がれば損を承知で売ってしまうのか。

自分がどういう行動を取るのか、冷静に見極めてみるのも良いと思います。

冷静に見てみれば、自分が株式投資に向くのかどうかも判断できますよ。


もちろん、こんな株高のときは用心して見過ごすのも1つの方法です。





社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。