日本株を買う訳

最近の日本の政治の混乱ぶりは目を覆いたくなるものがありますね。

でもね、元アイドルの議員さんと神戸の市議さん、あなたたちが政治の混乱を

招いているというのは自惚れ過ぎのような気もしますけど。


日本はご存知のとおり超高齢社会でもあり、

これからは人口も減少していき労働力の確保も課題とされています。

人口減少というのは、どう考えても経済成長にはマイナスです。

地方の衰退というのもやはり人口減少が原因ですし、若者が少なくなった

というのもそうです。


いろんな本を見ていると、日本には経済成長は望めない。

だから日本株は買わないという意見も見たりします。

その考えは一理あると思います。

ただ、やはり日本に住み、日本で育った私は日本の企業にがんばってほしいと

常々考えています。

家電などもやはり日本のメーカーのものを購入したいというのは

悲しい性のような(?)ものです。


他にもやはり日本の企業は情報が収集しやすいこともあります。

メーカーや小売店などであれば、実際自分が使ったり利用することで、

将来性があるかどうか肌で感じることも可能です。


日本株をポートフォリオの中心にする必要はありませんが、

日本株はすべてNGというのはどうかな?と思ってしまいます。




社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。