少しお遣いを稼ぎたいと思ってもわざわざ仕事を探すのは面倒だし、
だったら株でちょこちょこ稼げればラッキーですよね。
と、いうのはその昔、私が考えたことです。
デイトレードのような超短期ではなく1ヶ月とか2ヶ月で数千円でも
利益が出て、そういう取引を繰り返していくとそこそこのお小遣いには
なります。
しかし、これは甘い考えだと思います。
まず第一にそんなにうまく利益が出るのかという問題があります。
このやり方だとずっと利益が出そうな銘柄を探し続ける必要があります。
元本も必要です。
例えば10万円を元手に次から次へと利益を出すなんてことがほんとに
できるでしょうか?
何度か損をしていくうちに元本割れということもあり得ます。
第二に売買の度に手数料と税金を払うというのはなんとも勿体ないことです。
数パーセントの手数料と2割の税金。
これらは必要経費です。
しかしこれらを差し引くとほとんど利益が出ないということにもなりかねません。
NISA口座を使えば税金は必要ないのでNISAを利用すればいい‥と思われるかも
しれませんが、NISAの場合年間120万円という枠が決まっていますので
売買を繰り返す度に枠の金額が減っていきます。
短期のお小遣い稼ぎには株はお勧めしません。
儲かったらラッキーぐらいに割り切った考えが出来る人なら
よいのかもしれませんが、
株で短期でコンスタントに稼ぐというのはなかなか難しいことです。
0コメント