お金の使い方は生き方

巷にはお金の貯め方、節約の方法などが溢れています。

お金に対する考え方は千差万別。

ご自分の気に入るお金の貯め方、節約の方法などを参考になされば

よいかと思います。


ただ、貯金ができたとしても

その貯まった大事なお金を何に使うのか、どのように使うのかが

本当は大事なことです。

お金は貯めて終わりではありませんから。


例えば、いい家に住みたい、いい車に乗りたい、いつも素敵なランチを

食べたいなどなど。

何に重きを置くかはそれぞれですからこういうお金の使い方であっても

決して否定はしません。


けど、これが他人の目を気にして、見栄を張りたいということであれば

それはすごく勿体ないことではないかと思います。

私の場合、見栄を張りたいということではなかったのですが、

以前、ある出来事があって心が満たされていないから

ひたすら買物に走っていたという経験があります。

あのとき、もっと自分の生き方が定まっていたらあんな無駄遣いをすることも

なかったのにと今でも思います。


現在、お金が貯まらない、無駄遣いとわかっていてもやめられないという方は

1度ご自分の生き方を振り返ってみられることをお勧めしたいです。

貯金ができないのはそういう深いところに原因があるのかもしれません。


社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。