仕事を長く続けるには健康と○○

前回の記事で老後資金をつくるためには「働くこと」と書きました。

前提となるのは健康です。

健康と言うより体力でしょうか。


そしてもう1つは「仕事が好き」であることです。

誰だってお金が十分にあれば好きなことだけして暮らしたいと

いうのが人間の本能ではないかと思います。


それでも老後資金が不安であれば仕事をせざるを得ないでしょう。

この場合、仕事が好きかどうかは大変大きな問題です。

いくら生活のためといっても仕事が好きでないのであれば

老後生活がツライものになります。


そのためには一番いいのは「好きな仕事についている」ことです。

もしくは「している仕事を好きになること」です。

そうであれば苦にならず体力が続く限り仕事を続けることができます。


これはあくまでご自分がやっている仕事のことです。

勤めている会社が好きというのとは異なります。

仕事そのものが好きかどうかです。

もし、今やっている仕事それ自体が好きでないというのであれば、

今のうちから自分の好きな仕事は何か、どういう仕事なら長く続けられそうかを

考えておくとよいかもしれません。


定年後、60代になってからでも好きな仕事であれば起業するまたは

フリーランスになるという道もあります。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。