投資初心者の方が初めて「投資信託」を買うとき考えるのは
「どんな投資信託を買えばいいのだろう」ということだと思います。
「どんな投資信託を買えばいいのだろう」と近い意味で
「買わなくてよい投資信託は何か」を知っておいた方がいいかと思います。
私が考える「買わなくてよい投資信託」とは
① 単一国の投資信託
② 分配型の投資信託
③ 信託報酬の高い投資信託
④ 債券型の投資信託
①の場合「投資信託」は分散がウリの商品なのに1ヶ国のものだけ買うのは
どうかなと考えるわけです。
そういう意味では日本のみの「投資信託」も特に買う必要はないかなとも思います。
日本は今後経済成長が期待できる国ではないからです。
②の場合、これから「資産を形成していく」方には不向きです。
年配の方であれば考える余地があると思いますが、
若い層、今から資産形成をしていきたいという方には必要ありません。
③④につきましては次回に。
0コメント