株式投資や投資信託を始めてみようと考えている方は、
一番に「どの株や投資信託を買えばいいのか?」ということが
気になるのではないかと思います。
この気持ちはとてもよくわかります。
投資で損はしたくない、利益を出したい。
当然ですよね。
でも、身も蓋もないことを言えば、それがわかれば誰も投資で損をしない
ことになります。
むしろ、まず考えたいのは実は「どの口座や制度で運用するのか」。
資産の置き場所を決めることです。
これを「アセット・ロケーション」といいます。
確定拠出年金やNISA、特定口座、一般口座。
何を使って運用するのがよいのかを考えることが大事です。
いざ、商品を購入してからえー、これだったら別の制度の方がよかったと
ならないためにもそれぞれのメリット、デメリットを知っておきましょう。
実は、私、これで大失敗をしています。
次回は私の体験談を書きたいと思います。
0コメント