プロが運用するので‥

投資を初めてみようかな?と考えている方にまず最初におススメする

商品と言えば「投資信託」です。

これは私がそうだというのではなく、世間一般の常識のようなもの

と思っていただいたらよいと思います。

これまで投資に興味のなかった方が、投資商品のことについて聞いて

みようと考えたときに、いきなり証券会社よりは銀行に行くのが普通です。

銀行では株は買えませんので、投資の相談に行くと「投資信託」ということに

なります。

「投資信託」の一番のウリ文句は「プロが運用するので安心」。

確かに「投資信託」はファンドマネージャーと呼ばれる運用のプロの腕が

大事ではあるのですが、あくまで運用してくれるのがプロだというだけです。

どの口座で買うのか、いつ買うのか、いつ売るのか‥など自分で考えなければ

ならないことはいっぱいあります。

こう考えると「投資信託」だから簡単に投資が成功するというのは少し甘い考え

かもしれません。

「プロが運用するので安心」もプロが運用するから必ず利益が出るということでは

ありませんし、ファンドマネージャーが関係しない投資信託もあります。


* 9月の個別相談受付中です。

  日程・お申し込みはトップページよりお願い致します。




社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。