先日、遺品整理のお話を聞いたのですが、
やはりお金の整理のことでいえば
銀行口座などは1つか2つであってほしいということと、
ネット口座などはパスワードやIDをわかるようにしておいて
ほしい(これを読み解くにはかなり費用がかかる)とのことでした。
私なども年を取ってきて、死はそんなに遠くない未来ですし、
そういう意味ではモノをあまり持たないようにしなければと
思うことも度々です。
もちろん若いときはそんなこと考えたこともありませんでしたが、
若いときからやたらめったら銀行口座やクレジットカードを
作ったりしなければよかったなど、
はっきりいって後悔していることは多々あります。
正直年を取ってくると私などは本当にめんどくさいと思うことが
増えました。
人間関係などもそうですし(^^;
人間関係などは自分だけではどうにもできないこともありますが、
ことお金に関していえば自分の考え方、やり方でどうにでもできることは
多いと思います。
年を取ってくるとこれまでの習慣を変えるのはなかなか難しいことでは
ありますが、若いうちなら少しずつでもそういうことを意識していけば
お金のことでもやもやすることはなくなっていくと思っています。
0コメント