家計簿を真剣につけ始めて10年近くになります。
それまでは一体自分の家計が何にいくら使っているのか
全くつかめていませんでした。
貰ったお給料をなんとなくそのまま使っていただけです。
買いたいものはなんでも買っていたので
貯金は減る一方でした。
開業し、がんになりお金の不安は募るばかりでした。
とにかくまずは家計の状況をつかもうと家計簿に取り組み、
必要ないと思える出費を削っていきました。
家計簿のおかげでお金の流れもつかめてきました。
改めて自分は何にお金を使いたいのか、使いたくないのかを
よく考えてみる1年となりました。
それなりに結論も出たのでこれからは自分の気持ちに正直に
お金を使っていきたいと思っていますよ。
お金は貯めるだけでなく、使うことに幸せを感じたい今日この頃です。
0コメント