今回の消費増税は軽減税率やポイント還元などがあって
なんとなくややこしい、わかりにくい雰囲気になっていますね。
私もああ、あれ買っておこうと思いついて、
いや食品だから関係なかった‥と思ったりします。
日用品は少しだけ買っておこうかなと思います。
常備薬なども。
家電は今のところ買う予定もないのでスルーです。
今、買い換えを検討しているのであれば買っておきましょうと
言いたいところですが、
家電などは増税後セールを行う可能性が大ですので
必ずしも増税前がいいのかはなんとも言えません。
8%に増税するときに冷蔵庫を買ったのですが、
増税後セールをやっていました。
高い化粧品などは買っておいてもよいのかもしれませんね。
安い化粧品などは焦って買う必要もないなと思います。
例えば1000円の化粧品であれば20円しか変わらないわけですから。
市販薬を買っておこうと思ったのですが、
500円なので10円の差でした。
何故かバカバカしくなりました。
数十円の差のものを何も焦って買う必要もないなと冷静になりました。
0コメント