25日の日に某金融機関の窓口で順番待ちをしていました。
なかなか順番が来ず、次の予定もあったのでイライラしていました。
なんでこんなに待たされているのだろうかと思いふと見ると、
窓口で保険の相談をしている女性がいました。
その女性と職員は話が弾んでいたようで結局保険に加入することに
なったようでした。
告知書類を窓口で書きながらいちいち女性は職員に質問します。
段々、職員もめんどくさくなってきたようで答えも雑になってきました。
「私、高血圧で薬飲んでるんやけど‥」とかばんから薬を取り出す女性。
ここで私の順番が来てその後どうなったのかはわかりませんが、
そこまでして保険に加入したいのだろうか?と不思議に思いました。
まだ40代ぐらいの女性だったのですが、保険がどうしても必要なんでしょうか?
まあ、人にはそれぞれ事情がありますから何とも言えませんが、
無理して保険に入ることもないのになあと思った風景でした。
0コメント