iDeCoで投資を学ぶ

資産形成をしていくのならまず「iDeCo」や「つみたてNISA」を

使ってほしいと思います。


「iDeCo」の場合、商品は投資信託だけではなく、定期預金や保険も

あります。

これは「元本確保型」の商品を用意しておく必要があるからです。


利息は微々たるものだとしても定期預金にすれば、 

「iDeCo」は掛金が所得控除できるため、

税金が安くなるからOKとする考え方もあります。

何もわざわざ投資信託などで運用しなくてもよいという考え方ですね。


ただ、これは勿体ないなと思ってしまうわけです。

「iDeCo」は元々老後に備えて長期で運用して増やしていくことが

目的です。

「iDeCo」という器を用意してもらったのだから

投資信託を買ってみるのはどうでしょうか?


60歳まで(場合によっては70歳まで)運用できるのだから

仮に最初はよくわからなくてイマイチな投資信託を買ってしまったとしても

商品を入れ替えることはできます。

せっかくなので「iDeCo」で投資を学びましょう。


社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。