戦略が変わってしまって残念

4℃の業績が悪くなっているとネットニュースで見ました。

何を隠そう、私は4℃の大ファンでした。


シルバーリングから始まって、ホワイトゴールドのリングなど

正直に告白しますと100個ぐらい持っていたと思います

(今でも数個は残っています)。

デザインも上品な感じで好きでした。

お値段もそんなに高くはないですし。

何より販売員さんもとっても感じのいい人が多かったのです。


好きが高じて株も買いました。

1度株主総会に参加しましたが、そこでも綺麗で感じのいい従業員の人が

多かった記憶があります。


それが病気などもして、家計を立て直すことになって4℃ともお別れしました。

むくみもあって指輪もできなくなりましたし(^^;

それにいつの間にか店構えが変わってしまったんです。

どうもブライダルに力を入れ出したようで、気軽にアクセサリーを買いに行ける

雰囲気ではなくなったように思います。


ネットニュースによると、4℃はティファニーを目指して高級路線に

舵を切ったそうです。

だから、あんな風な感じの店になったのかーと納得。

別にティファニーを目指さなくても上品で庶民的なイメージでもいいと

思うのになあ、残念。



以前の4℃の株主優待です。

持っていた株は全部売ってしまって利益を確定しました(^^♪

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。