家計を回していくって実はすごい能力

会社の経理は大変ですが、しかし会社の場合、資金を調達する方法は

いくつかあります。

一番オーソドックスなのは銀行からの借り入れ。

他にも出資を募る、社債を発行するなど。

あと、資金調達ではないですが、経費削減、リストラなども考えられます。


一方、家計は赤字だからといって銀行ローンや消費者金融で借り入れすると

後々大変なことになります。

他に考えられるのは身内や友人に借りる方法ですが、これは人間関係に

ひびが入ることもあり得るので慎重にならないといけません。

もちろん家族をリストラするなんてできませんしね(^^;


家計を上手に運営していくのには収入を増やすか支出を減らすしかありません。

ただ、収入を増やすというのはお勤めの人にとってはなかなか難しいことです。


そう考えると、家計を回していくというのはかなり大変だということが

分かっていただけると思います。

なんとなく今は生活ができているからこれでいいというのも1つの考え方ですが、

この考えは何か予期せぬことが家計に起こるとあっという間に

赤字になってしまうということです。


家計をきちんと運営できるってすごい能力なんですよ。

意外と当たり前にやっている人もいますが。

出来ている人は自分で自分を褒めて下さいね。






社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。