朝、NYダウを見て暴落しているのを知りました。
これは日本市場もきっと‥と思っていたら案の定。
先週は調子よく上げていたので余計反動が大きかったようです。
アメリカの利上げにより、円が買われ円高になってというのが理由の1つ。
他にはアメリカと中国の貿易戦争がどうなるかも不安材料。
しかし、ここでパニックにならないのが賢い投資家。
当然投げ売りなどしません。
むしろ、日頃見ていた銘柄が安くなっていれば買ってみることを
考えてもいいでしょう。
さて、タイトルの衝撃のもう1つは我が阪神タイガースの金本監督の辞任。
甲子園の最終戦での挨拶を見ていたら、これは辞めるんじゃないかと
嫌な予感がしていましたが‥。
私は金本さん好きなので続けてほしかったです。
巨人の高橋監督が辞めたことで金本監督もというのは全く的外れ。
あっちには菅野や坂本という超一流の選手がいるのですよ。
タイガースにはそんな選手はいません。
それにタイガースって長い歴史の中でリーグ優勝したのは5回だけ。
これって極端に少ないと思います。
つまり球団の体制、体質から変えていかないとずっとこんなことを
繰り返していくのだろうなあと。
組織としてもっと強くなるためにはどうすればいいのか考えてほしいです。
0コメント