今回は辛口になります。
あらかじめご了承下さい。
お金の問題はデリケートです。
それに皆同じということはありません。
100人いればそれぞれにお金に対する考え方も異なりますし、
価値観も違います。
ここでは一般的なことを書いているつもりです。
多少なりとも共感することがあればその部分をご自分に取り入れ
家計に活かしていただけると幸いです。
さて、随分前のことになりますが、私のブログからあるメールが来ました。
内容は離婚して再婚してお金に困っている、借金もしている
なんとかなりませんかというような内容だったと記憶しています。
そしてどなたかわかりませんがメール送ってみましたと
書かれていました。
このような内容にどう返信したらいいのでしょうか。
それでも一応返信はしました。
と、いっても通り一遍の内容を返しただけです。
最近も内容は明かせないのですが、
これと似たようなことがありました。
もっと私がショックだったのは知り合いの人だったことです。
すごく軽い感じでお金を掛けないで今を乗り切ればそれでいいという
態度ですごくがっかりしました。
個別相談でお金を支払って来て下さるお客様は当然真剣です。
そういう方であればこちらも少しでもお役に立てればという気持ちに
なります。当たり前ですが。
私ががんになって家計が深刻だったときも
それまではお金がないなあと思いつつも何も手を打つことがなかったのですが、
家計簿を真剣につけ、いろんな支払いを見直しとやれることはやりました。
真剣さが違ったのです。
貯金できないなあ、お金がないなあと思っていても何も行動に移さない限りは
事態は変わらないでしょう。
是非、真剣に考えていただきたいと思います。
0コメント