山あり谷ありが相場

今年は2月から3月、4月にかけて日経平均株価があまり調子よく

なかった印象があります。

4月後半あたりからまた徐々に上向きかな?という感じです。


ただ、これで株式市場は持ち直したかと言われれば疑問です。

懸念されていた北朝鮮問題はいい方向に向かっているのかなとも

思うのですが、国内はガタガタしたままです。


このように一寸先は闇というのが投資の世界です。

最近、日経平均株価が持ち直してきたといっても、

いつ暴落が来るかは誰にも予測できません。


株式投資を始めて浅い人が日経平均株価が少し下がり出したら、

もう投資をやめようと思いますと聞くとほんとにがっかりします。

ずっと上昇する相場などありませんし、ずっと下がり続ける相場も

ありません。

そういうことに一喜一憂するのではなく、冷静になって何のために

投資をしているのか考えてみてほしいなと思います。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。