ケチなお話です(^^;

両親の夕食はお弁当をお願いしています。

請求書は私の方に送ってもらって、私が振り込みをしています。

その振込先が私が持っている口座の銀行と同じだったので、

父の口座から現金を下ろし、それを私の口座に入れて振り込みました。

そうすれば振込手数料が安くなるはずと思ったのですが、

なんと無料でした。

それが先月のこと。

そして今月。

以前他の銀行では現金では振り込めなかったので、

てっきりそうだと思い、

父の銀行から下ろす→私の口座に入れる→振り込むという

作業をしないといけないと思っていたのですが、

現金でも振り込めるようなので、振込先を入力し現金で振り込もうとしたら

振込手数料108円と出ました。

え、先月は無料だったはず?

つまり口座から振り込めば振込手数料は無料なのですが、

現金で振り込むと振込手数料がかかるようなのです。

ハッと我に返り、改めて口座に現金を入金し、そこから振り込みました。

108円でも勿体ないと思った私はケチな女です。



社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。