「つみたてNISA」は年間40万円までの非課税枠があり、
20年間の非課税期間がある制度です。
「つみたてNISA」で買える商品は金融庁の設けた基準をクリアした
投資信託とETFというようになっています。
「つみたてNISA」は毎年40万円を20年間投資していくことで
最大800万円が投資できることになります。
つまり「つみたてNISA」は細く長く続けていくことで利益を増やしましょうと
いう制度です。
あまり投資に時間をかけたくない人に向いています。
投資信託は何千本とありますが、先に書いたように「つみたてNISA」で買える
投資信託には基準があるので比較的選びやすいはずです。
以上のことから毎日、毎日投資信託の価格を見ることはお勧めしません。
買った当初は気になって毎日価格を調べるという気持ちはわかるのですが、
下がったからやめようとか、上がったから売ろうかという考えは
「つみたてNISA」では不要です。
そういうようなやり方に向いている制度ではないからです。
じっくり腰を据えて取り組む制度なのです。
基本はほったらかし、上がっても下がってもしばらくは何もしないのが
正解です。
「つみたてNISA」はどこに口座を開設するか、どういう投資信託を買うか
という最初が肝心なのです。
0コメント