電話での営業

最近、立て続けに同じような営業をされました。

投資に関するビジネスパートナーを求めているとのこと。

それも、香港の投資やタイでの投資などだそうです。

私は電話での営業はほとんど話を聞くことなく断ります。

今回もさわりだけ聞いて、すぐにお断りしました。

HPやFP協会のページを見て、営業されているようですが、

私は香港やタイの投資に興味があるわけではなく、

どう考えても私に話を振ってくるのは変ですし、

むしろお客になってほしいということかもしれませんね。

電話での営業はやはり話を聞かないで断るのが無難なような気がします。

今は、自分が何か困っていることがあれば、ネットでいくらでも

情報が取れますし、専門家を探すこともできます。

電話ですごくいい投資があると言われても、そんなにいい投資なら

なんで見ず知らずの人間に教えるのですか?と考えてみて下さい。

大阪はオレオレ詐欺の被害に引っかからないと言われてましたが、

最近は巧妙になったせいか、かなり被害が増えているようです。

電話でおいしい話はやってこないと思っておきましょう。




社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。