ほったらかしときどき微調整

投資信託を積み立てで買い付けていくときに

まず大事なのは「どの箱で買うか」。

「iDeCo」か「つみたてNISA」か。

そしてどの証券会社に口座を開設するか → ネット証券がお勧めです。


そして「どの投資信託を買うか」。

「毎月いくら積み立てるか」を決めていきます。

ここまでぐればあとは自動的に積み立てられるように設定して完了。

ひたすら積み立てていくだけです。


初めの頃は毎日価格が気になって仕方ないと思いますが、

ここはグッと我慢してできるだけ価格は見ないようにします。

所謂「ほったらかし」です。

毎日価格を見ても冷静な人ならいいのですが、

あああああ、また下がった。

こんなことなら投資信託なんて買わなければよかった‥

などと思い悩むのは精神衛生上よくありません。


とにかく「ほったらかし」の精神です。

あとは年に1回ぐらい価格をチェックして積立額を増やすなどを

考えます。

でもこれも数年は必要ないかなとも思います。

まずは積み立てを始め、資産を形成していくことが目的だからです。


これらのことから考えるとやはり最初が肝心と言えるとも思います。

「どういう投資信託を買うか」。

これがブレなければ数年はほったらかしているぐらいの方がよいのです。


社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。