LINEが上場しました

LINEが日本とアメリカで同時に上場しました。

株式投資に興味のない方でも、普段LINEを使っている方は

少し興味が湧いたのではないでしょうか?

私はというとLINEはやっていません。

しかし、最近はLINEを使っていて当たり前ですね。

確かにもう携帯のEメールというよりLINEですね。

すごい高齢の方は別として、日本でLINEを知らない人はほぼいないのでは

ないでしょうか?

ただ、ニュースのインタビューでは、アメリカでLINEといっても、

知らないと答えられていました。

私としてはむしろその方が驚きでした。

LINEのシェア自体は世界ではまだまだのようです。

アジアではがんばっているようですが、世界では7位なんだとか。

今日のLINEのような新規株式公開のことをIPOといいます。

IPOは利益が出ることが多いので人気があります。

ただ、上場までは未公開なので上場企業のように業績や業績予想を調べるのも

簡単ではないということは知っておく必要があります。

IPOについてはこちらにも書いていますのでご覧下さい。


社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。