iDeCo(個人型確定拠出年金)は節税に優れています。
まず、掛金を拠出する際に全額が所得控除となりますので
所得税、住民税が安くなります。
次は運用益です。
iDeCoの中で買った投資信託の売却益や預貯金の利息などは非課税と
なります。
課税口座で売却益が出ても20.315%の税金を納めなくてはならないのとでは
大きく違います。
最後は実際にお金を受け取る時です。
これも「退職所得控除」や「公的年金等控除」が使えるので節税になります。
「退職所得控除」はiDeCoで掛金を20年積み立てたとすると
40万円×20年=800万円。
つまり800万円までであれば税金はかかりません。
しかし、これは800万円の利益ということではありません。
掛金プラス運用益が800万円までなら無税という意味です。
つまり自分が掛けてきた掛金に対しても下手をすると税金がかかる
可能性があるということになります。
他にも例えば会社からもらえる退職金が800万円(勤続20年の場合)を
超えてしまうとそれで退職所得控除はなくなってしまいます
(これは受取時をずらすことで回避できる場合もあります)。
ただ、今後やはり皆さんが老後資金を作る手立てとして
iDeCoは必須となってくるとは思います。
徐々にでも制度がもっとわかりやすく使いやすくなっていくことを
願いたいです。
0コメント