私は大阪出身です。
子どもの頃は確か中津のあたり(梅田のそば)に
市電いわゆるチンチン電車が走っていた記憶があります。
今、市電があれば助かる人が多いのではないかと思います。
究極のバリアフリーなので高齢者には優しい乗り物ではと
思うからです。
最近、年を取ってきたことや両親も高齢になったこともあり、
子どもの頃のことをよく思い出したりします。
そんな中でふと市電のことを思い出しました。
株式投資には自分が好きな企業や応援したい企業を買いましょうと
いうことを何度も書いてきましたが、
なかなかそんな銘柄が見つからないという方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは昔のことを思い出してみて、今もがんばっている企業を
探してみるというのはどうでしょうか?
例えば今、40代や50代の方であれば自分の子どもの頃からがんばっている
企業を探してみる。
何十年も倒産しないでやってきた企業であれば投資するに値するかも
しれません。
但し、この場合はその企業の財務諸表などをきちんと見ることが大事。
あっぷあっぷしながら生きながらえてきた企業は今後厳しくなることも
あるからです。
時代の流れに乗れているかということもチェックしておくとよいでしょう。
0コメント