素人が株を買うのであれば、配当や優待をもらいつつ
長期で持つのが一番だと感じている今日この頃です。
長期というのはどれぐらいの期間をいうのかというのであれば
私は5年は当たり前、それ以上という感覚です。
私は元々、長期で持つスタイルですし、
ほとんど損切りもしないのですが、
それでも少し利益が出ると売ってしまうということが
よくありました。
考えて見ると、思い当たるだけでも6社ほど思い当たります。
ほとんど私が売ったあともぐんぐん株価を上げています。
私が買った株価の3倍や5倍になった銘柄もあります。
あのとき売らないで持っていればと思うことも(涙)。
今持っている株で一番長いモノは18年保有しています。
配当もよく満足です。
株価は2倍近くになりましたが、まだまだ保有するつもりでいます。
0コメント