消費増税に備えてやったのは
日用品と化粧品、本、そしてマザーハウスでリュックを買ったことです。
日用品と化粧品は最低限のストックです。
本はしばらく買わなくてもいいかな?という程度には買いましたが、
本屋に行ってしまうと誘惑に負けそうです(^^;
マザーハウスのリュックは前々から欲しいと思っていたので買いました。
キャッシュレスは結局今のところスマホのQR決済はしない予定です。
よくよく自分の行動を振り返ってみると、行くお店は決まっていますし、
個人商店であまり買い物することもないですし、コンビニもです。
WAONとICOCAとクレジットカードで乗り切ろうと思います。
私はコンビニは何故かファミリーマート派なのですが、
今日ポスターを見ていたらWAONも使えそうだったので
ファミリーマートではWAONを使おうと思います。
○○がお得と聞いても飛びついたりはしません。
カードや口座を多く持ったりしたくないのです。
これはそういう間口を広げてしまうと管理が難しくなるからです。
究極のお得とはムダなものを買ったり持たないことなのです。
0コメント