某大臣の発言が公的年金では老後は乗り切れないので
資産運用で老後資金を作りましょう‥という論調になっています。
個人的な考えですが、公的年金はなくならないと思います。
しかし、額は減額されたり、受給できる年齢が遅くなる可能性は大です。
そこで資産運用というか投資をしなければという考えになるのですが、
もしも投資をしようというのであればできるだけ若いうちから始めた方が
よいと思っています。
投資で誤解されるのはまとまったお金がなければできないとか、
一か八かで大儲けとかそういうイメージを持たれる人が多いのですが、
老後資金を作るための投資は全然違うイメージを持つのが正解です。
時間をかけて資産を築いていきましょうということです。
投資をやると決めたのなら早くから取り掛かりましょう。
そして時間を味方につけてゆっくり資産を増やしていくことが大切なのです。
株主総会のシーズンですね。
0コメント