ご相談の中で、保険にいくつも加入されていてどうしようかと
いうことがあります。
一概には言えないこともありますが、解約する場合は加入して日が浅いものから
解約することを考えます(貯蓄性の保険の場合)。
やってはいけないのはもう何十年も保険料を払ってきた保険を
乗り換えること。
解約するのならそれはそれでよいと思いますが、
保険会社は簡単には解約には応じてくれないでしょう。
きっと次の保険を勧めてくるはずです。
これは拒否した方がよいでしょう。
保険には予定利率というものがあって今のような金利が低いときは
保険料が高くなってしまうからです。
むしろ、乗り換えるというのは保険会社にとってはありがたいことなのです。
かつて乗り換えてからご相談に来られたお客さまがいらっしゃったので
もっと早くに来て下されば‥と残念に思いました。
独身の若い女性で変額保険に加入されていた方もいました。
変額保険は死亡保険金は決まっていますが、
運用の部分は運用の結果次第です。
そもそも若い独身の女性に死亡保険金は不要ですし
仕組み自体もご理解されていないようでした。
こういう場合は早めに解約することをおススメします。
この方は解約した時期がよかったこともあって損をすることは
ありませんでした。
0コメント