マネはしないでねっていうお話

前回の記事で株式市場の相場に乗ってみようかということを書きました。

トランプ氏の言動に振り回され、

そしてアメリカの株価に連動しているような日本の株価。


その流れに乗ってみようと考えたのは、

今年のNISAの枠がまだまだ残っていることもあります。

NISA口座で買えば利益が出ても税金が徴収されないことはもちろんですが、

私が使っている証券会社ではNISA口座の売買手数料がかかりません。

これは私のように少額で取引している人間にとっては大きいのです。


これなら少し値が上がりすれば売って利益を確定することができます。

これが売買手数料や税金が必要となると、

多少の利益など吹っ飛んでしまいます。


ただ、このやり方は本来の株式投資から見れば邪道かなとも

思っています。

あくまで自分の考えでやってみようと思っているだけです。

これも1つの勉強(?)かな。

社会保険労務士・FP 中村真里子事務所

兵庫県宝塚市在住の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーのサイトです。