小規模企業の場合、総務や経理は1人の担当者に任せておられることも多いかと思います。
その担当者が育休や介護休業などでしばらく休まないといけない場合に
その穴をどうやって埋めるかというのは頭の痛い問題ではないでしょうか。
もちろん税理士事務所などにすべてやってもらうということも可能ですが、
会社で作業をやってほしいということであれば、
お手伝いさせていただきたいと思います。
業務としましては
・仕訳伝票の入力、試算表、貸借対照表、損益計算書の作成
・請求書の発行
・入金のチェック
・給与計算
・社会保険の手続き業務等
これらを対象とさせていただきます。
条件と致しましては
・毎日は出社できません。月に何日かという契約となります。
・引継ぎをきちんと行ってもらえること。
・期間を決めていただくこと(事情により更新等は可)。
もしもお話を聞いてみたいということであれば、
お気軽にお問い合わせ下さい。
0コメント